①ストレッチからバーレッスンハーフを受けている方の感想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自力整体と思って10年以上お世話になっています。
仕事で車を使用していた頃に膝や腰に痛みが生じ、
初めてのレッスンは公民館の小さな和室。
初レッスン翌日には骨折したかと思うほどのものすごい筋肉痛でし
そこから定期的に通い続けて、
昔から踊りを覚えるのがとっても苦手でリズムも全く取れずの人生
レッスン中はその時は私にはわからない変化を教えてくれて、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②ストレッチからトウシューズレッスンまで受けている方の感想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレッチの時間は自分が意識していなかった体のつながりが感じ
感覚のない場所や、
日ごろ使わないところを認識して使っていくので、翌日からだに何かしらの反応があって、「気持ちよかった」
長く続けているおかげか体の感覚がはっきりして、ちょっと調子悪いところがあっても無理になりきらない範囲で頑張れるようになりました。
バレエレッスンは基本や先生が意識してほしい内容をじっくり体に伝えられるような構成で、じみにきついです。
はじめての事は分解して教えていただけるので、わかりやすく、また、同じ内容で数レッスン続けて行ってくれるので「また次に出来るようになろう」と頑張れます。
いつのまにか「あれ?出来るようになってる?」と自分に驚くこともありました。
もうちょっと出来る、と先生があきらめずにレッスン中も激励してくれるのがかなり効いていると思います。
楽しいのはもちろんですが、ふりを覚えて形だけ整うでなく、苦手なところ、癖の強いところ、伸びしろなどに、自分からもアプローチできるような気づきと手法を教えていただけ
トウシューズを始める前も、筋力UPやルルベの仕方を見ていただいたので無理なく始められました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
感想をいただいて、わたしもまた頑張ろうと思ってます。
感想をくださった皆さま、ありがとうございます。